2/23 住民説明会のご報告 01

カテゴリー │2/23 住民説明会のご報告

本日2/23(土)10時より
静岡大学漕艇部艇庫・合宿所移転および桟橋建設予定地で、
県と静岡大学による
「住民説明会」が行われました。



寒風吹く中でしたが、幸い好天に恵まれ
県がご設営くださいました50席以上の椅子は満席となり、
部分的に参加された方も含めると、
200人を超える、住民の皆様や複数の市民グループの方々、
各界代表の方々に加え、
静岡大学漕艇部の学生さん・OBの方々もご参加くださいました。




前半は、30分ほど、予定地選定の経緯などが説明されたのち、
実際に艇庫・合宿所建設予定地、
および桟橋予定地に足を運んでの県からの説明がされました。
後半は、住民との質疑応答でした。

(続きます)


引き続き、ご協力を!!
あなた様のこのブログへのご訪問は、
市民・県民のみならず、全国からの関心の高さを、
静岡大学、静岡県・浜松市の行政のみなさまへ伝えるメッセージです。


あなたの心を、
クリック、閲覧、拡散数で
静岡大学、静岡県・浜松市の行政のみなさまへ届けよう!!


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ


同じカテゴリー(2/23 住民説明会のご報告)の記事
10 静岡大学の誠意は
10 静岡大学の誠意は(2013-02-27 06:00)

08 御礼とともに
08 御礼とともに(2013-02-24 03:59)

07  住民の皆さんの声
07 住民の皆さんの声(2013-02-24 03:19)

06  結論として
06 結論として(2013-02-24 02:21)

05  それも不信のタネ
05 それも不信のタネ(2013-02-24 01:33)


 

削除
2/23 住民説明会のご報告 01